投稿を報告する

東証一部上場って何?

東証一部上場とは、日本の株式市場の1つである東京証券取引所の市場第一部に、自社の株式を上場することです。 「上場」とは、株式を取引市場に公開することです。 一般投資家も株式の売買ができるため、取引市場に上場していない非上場企業に比べて多くの資本を調達できます。 日本国内には東京証券取引所(東証)以外にもさまざまな上場先がありますが、東証は上場に必要な条件が比較的厳しいです。 上場している会社は、事業の成長性や経営の安定性が高い優良企業として認められています。 東証一部は、市場区分のコンセプトが曖昧などの理由で、2022年の市場再編によって名称が「プライム市場」に変更されました。 東証一部は、日本の証券取引所のなかでも厳しい上場基準が定められていました。

上場企業とは何ですか?

上場企業とは、 発行する株式を証券取引所で売買できる企業 を指します。 上場する主な理由は、資金を調達するためです。 上場企業は、投資家に株式を購入してもらうことで 資金調達 を行います。 なお、未上場企業でも株式はできますが、買い手は企業が探さなくてはいけません。

東京証券取引所の「一部上場企業」ってどうなの?

2022年4月に、東京証券取引所の市場区分が見直され、 「一部上場企業」という呼び名は廃止 されました。 市場区分が見直された理由は2つあります。 1つ目は、 市場区分のコンセプトがあいまい であったことです。 新興市場を想定した区分に、老舗企業が上場することがありました。 2つ目は、 企業価値を向上する努力が継続されない ことです。 上場後に業績が停滞したり、売買が成立せずに流動性が下がったりする企業がありました。 これらの問題を解決するために、市場区分の見直しが実施されたのです。 ▶︎IPO実現に向けてはさまざまな準備が必要ですが、なかでも負荷が高いのが、上場企業に求められる水準の内部統制を構築することです。

関連記事

世界をリードする暗号資産取引プラットフォーム

ウェルカムギフトを受け取る