投稿を報告する

正会員二種外務員は受験資格が必要ですか?

正会員二種外務員は受験資格は不問である。 他は受験資格が必要になる。 主に証券会社に就職して、一定の研修や資格試験を終えた後に「外務員登録原簿」に登録させることが義務づけられている。 これ以外の者に外務員としての職務を行なわせた証券会社は、金融商品取引法により 行政処分 ないし刑罰の対象となる。

証券外務員二種とは何ですか?

証券外務員一種は、二種で取り扱える現物の株式や投資信託のほか、信用取引やデリバティブ取引といった商品も含め、全商品を取り扱えます。 信用取引もデリバティブ取引も、どちらも元手以上の金額を動かすため、ハイリスク・ハイリターンの取引です。 そのため、二種より専門的な知識を有した、証券外務員一種を持った人のみがそれらの取引を取り扱うことができます。 証券外務員二種は、現物取引のみ取り扱えます。 現物取引とは、証券会社に預けた資産の範囲内で売買する取引のことです。 現物取引は、信用取引やデリバティブ取引とは異なり、元手以上の金額で取引をしないため、それらの取引と比べて低リスクという特徴があります。 証券外務員二種を取得しないと、現物取引を含め、金融商品の販売ができません。

外務員資格は取り消されますか?

外務員資格は、法令違反等による資格の取消し等がない限り、取り消されることはありません。 退職した場合や他の協会員へ転職した場合でも資格は有効です。 外務員資格は、現在、取り扱える業務等の種類に応じて、6つに分かれています。 二種外務員資格は、いわゆる現物株式などの外務員の職務を行うことができますが、信用取引、デリバティブ取引などリスクの高い商品についての外務員の職務を行うことができません。 一方、一種外務員資格は、二種外務員資格の上級資格に位置付けられます。 二種外務員資格で行うことのできる外務員の職務に加え、信用取引、デリバティブ取引を含めたすべての有価証券に係る外務員の職務を行うことができます。 現在、投信債券外務員資格(2002年3月31 日廃止)は無効となっております。

外務員資格を取得すれば証券業務ができるのですか?

外務員資格を取得すれば証券業務ができるのですか。 外務員資格を取得しただけでは、証券業務に従事することはできません。 証券業務に従事するためには、資格を取得したうえで、証券会社若しくは銀行、生・損保など(以下、「証券会社等」という。 )に勤務し、「外務員登録」を受ける必要があります。

関連記事

世界をリードする暗号資産取引プラットフォーム

ウェルカムギフトを受け取る