投稿を報告する

特別会員証券外務員資格とは何ですか?

特別会員証券外務員資格は、1996年に創設された資格試験です。 金融規制緩和で 銀行や生命保険会社等でも債券や投資信託等の販売が解禁されたことを機にスタート しました。 ここでは、正会員向けの資格との違いについて解説します。 特別会員向けも正会員向けも、一種と二種の2種類の資格があるのは同じです。 ただし、特別会員向けの試験は対象者限定。 正会員の証券外務員資格試験は一般にも開放 されていますが、特別会員向けは所定の金融機関に勤務している役職員しか受験できません。 銀行等で販売できる商品は、 公社債や投資信託など、株式を除く一部商品 に限られています。 したがって、特別会員証券外務員資格で取り扱える商品も、同様に限定されています。 区分は主に下表の通りです。

証券外務員二種とは何ですか?

証券外務員二種は、そのような現物取引のみができ、責任とリスクの高い商品を提供、勧誘、または売買することはできません。 証券外務員一種は、リスクの高い金融商品を含む、証券の取引、勧誘、売買ができます。 信用取引とは、顧客が金融機関に一定の担保を預けることで、その金融機関から売買に必要な現金や株式を借りて行う取引です。 デリバティブ取引とは、金融派生商品とも呼ばれ、株式、債券、金利、外国為替などを原資本とする先物取引やオプション取引の総称です。 二種で取り扱う金融商品に加えて、これら信用取引やデリバティブ取引など全商品を取り扱うことができるのが証券外務員一種です。 証券外務員の試験は一種、二種ともにCTB方式で実施されます。 全国のテストセンターで受験できます。

特別会員一種外務員とは何ですか?

「特別会員一種外務員」と「特別会員二種外務員」があり、前者は選択権付き債券売買取引にかかる業務を含む、国債・投資信託など限られた有価証券を取り扱うことが可能。 対して特別会員二種外務員は、選択権付き債券売買取引にかかる業務以外の有価証券の取引業務が可能です。 正会員一種・二種外務員とは、証券会社に勤務する外務員を指します。 正会員資格の試験は誰でも受験することが可能。 金融機関関係者だけでなく、一般の方にも門戸が開かれています。 銀行や保険会社の従業員を対象とする特別会員に対し、業務の範囲が広く、取り扱える商品の種類も豊富です。 正会員一種外務員資格者は、株式をはじめとする有価証券や、信用取引・デリバティブ取引を含む幅広い取引業務を担当できます。

特別会員一種外務員資格試験は受験できますか?

なお、特別会員一種外務員資格試験は銀行等の預金取扱金融機関及び保険会社等の役職員のみを受験対象とする試験であり、一般の方も受験いただける「一種外務員資格試験」、「二種外務員資格試験」及び「金融商品取引業基礎試験」の出題ミスはありません。

関連記事

世界をリードする暗号資産取引プラットフォーム

ウェルカムギフトを受け取る