投稿を報告する

カストディ業務とは何ですか?

カストディ業務 は、投資家の代理人として、有価証券の保管・管理、元利金・配当金の代理受領、預り運用資産の受渡し決済、運用成績の管理、議決権の行使などの幅広い業務を提供する常任代理人業務をいいます。 一般に株式や債券などの証券投資を行なう投資家は、 有価証券 を 預託 する保管機関と常任代理人を別々に定めることができますが、同一人が保管機関と常任代理人を兼ねるケースがほとんどで、通常、これらを総称して「 カストディアン(Custodian) 」と言います。

カストディサービスって何?

カストディサービスとは顧客の金融資産を預かるサービスのことです。 カストディアンとはカストディサービスを提供する事業者のことです。 カストディサービスには、顧客の金融資産を預かるだけではなく、配当や利息の管理等も行っています。 カストディサービスとは? 仮想通貨のカストディサービス、カストディアンに対する懸念事項とは? カストディサービスとは? カストディサービスとは、顧客の資金や有価証券などの金融資産を預かり、管理するサービスのことです。 日本ではまだ馴染みの無い言葉ですが、アメリカやヨーロッパではメジャーなサービスと言えます。 このようなサービスを提供する事業者のことをカストディアンと呼び、有名どころではJPモルガンやゴールドマンサックス等の事業者が該当します。

カストディアンとは何ですか?

すべて全く関係ありません。 此処でお話ししている「カストディアン」とは、海外投資家に代わって、有価証券を管理する日本の代理人のことです。 銀行や証券会社が「カストディアン」になる事が多いようです。 日本にいるぐらいですから、海外にも「カストディアン」はいます。

カストディフィーって何?

カストディフィーとはカストディに支払う手数料のことで、大部分が外国株特有のフィーです。 カストディとは株券や現金を保管・管理している金融機関 (≒信託銀行)だと思ってください。 こちらの解説が分かりやすいです↓ 外国株ファンドであれば投資している各国にそれぞれ契約したカストディが存在し、現地で売買した株券を保管したり券面やキャッシュの移管をしてくれます。 各国のカストディと連絡を取り合う大元のカストディも存在します。 投資の意思決定は運用会社が行い指図を受けたカストディがその後の事務処理を行ってくれます。 彼らはインフラ的な役割を果たすため、取引の都度徴収する手数料は一見するとわずかです。 しかし、管理する取引の数が尋常ではないので金融機関としては大きな利益を安定的に生み出します。

関連記事

世界をリードする暗号資産取引プラットフォーム

ウェルカムギフトを受け取る